〜薬剤師 今井 孝浩〜

●アレルギー性結膜炎の原因と発症メカニズム

アレルギー性結膜炎には、アレルゲンの暴露機関の違いで、通年性(ハウスダスト等)と季節性(花粉など)に分けられる。

ともに、アレルゲンの感作がきっかけになり、ヒスタミンやロイコトリエン等のケミカルメディエーターにより結膜表面の血管拡張(充血)や痒みをひき起こし、目ヤニが少なく透明な水のような分泌液がみられる。

●眼科用薬(痒みと結膜炎)

アレルギー性結膜炎の場合、痒みや充血(アレルギー症状)を抑える為に抗ヒスタミン”成分、抗アレルギー成分、充血除去成分、消炎・収れん成分、”NSAIDsを含有する製剤を”用いる。

結膜炎がなく、原因不明の痒みに対いては抗ヒスタミン成分、消炎・収れん成分、あるいはNSAIDsを配合、充血のある場合のみ充血除去剤も配合した製剤を初期治療に用いる。

「細菌性結膜炎にはサルファ剤配合の抗菌性点眼剤を用いる。」

●受診勧奨

目ヤニ少なくさらっとした涙多く痒みを伴わず、咽頭症状や耳前リンパ節の腫れや圧痛など感冒症状がある場合、ウイルス性結膜炎の疑いがあり医療機関への受診を勧める。

●セルフケアについて(洗眼)
「日本眼科学会、アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)を見て.」

第6章 予防:セルフケア、屋外花粉症対策に人工涙液による洗顔という項目がありましたので簡単に紹介します。

  • 眼表面のアレルゲンを洗い流すには、人工涙液よる洗顔が有用とされています。洗顔する場合は、目の表面から異物を洗い流す事を目的としているため、洗い流すように1回数滴、出来るだけ頻回に点眼することが望ましいとされています。
  • 通常の人工涙液には防腐剤が含有する為、4回以上点眼する場合は防腐剤無添加人工涙液を勧める。
  • 水道水は、涙液層の安定化を低下させるため、頻回に洗眼することは避ける。
  • カップ式洗浄器具は眼の周囲の皮膚の汚れや付着したアレルゲンを眼の表面にに接触させるので勧められない。また、防腐剤が含まれているものは勧められない。
  • カップ式洗浄器具のカップによる細菌感染等防ぐため、清潔に保つ必要が有る。

以上の事から。
眼の中の異物をなるべく早く除去することはトラブル(痒み等)の回避、また異物除去による治療効果の向上に有用である事から、セルフケアとして推奨されます。

これは、防腐剤フリーの点眼型洗眼薬(第3類・参天、ウェルウォッシュアイ)、人口涙液型点眼剤(第3類・参天、ソフトサンティア)などや、使い切りタイプ(第3類・大正、アイリスCL-I ネオ)などでの洗眼を推奨されますが、個人的にはカップ式洗浄機(防腐剤フリー)は目の周囲も洗浄され、目の周辺の痒み等も抑える効果もあると思います。ですから、使い方(カップを清潔に、女性はマスカラ等化粧をお落として等)を注意すれば有効と思います。

参照:今日のOTC薬 改訂第4版
日本眼科学会・アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版)