平成24年4月1日より、一般用医薬品販売に従事する全ての登録販売者は資質向上のための外部研修(12時間以上)が義務付けされました。
この継続研修会は厚生労働省が示したガイドラインに添って学習実施要項を決め、登録販売者の研修事業を推進するものです。
当会では今年度も集合研修を企画しておりましたが、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の収束局面がなかなか見えてこない現状を鑑み、2020年7月13日厚生労働省より出された事務連絡に基づき、臨時的・特例的に今年度の研修を1回目、2回目ともにオンライン(ウェビナー)研修で開催いたします。
今回は2回ともに参加いただける方の募集となります。何卒ご理解をお願いいたします。
カリキュラム
第1回:令和4年11月20日(日)オンライン研修会
午前の部(9時~12時10分)
①頭痛薬【講師 今井孝浩:1時間】
②漢方薬【講師 福島勇二:2時間】
午後の部(13時~16時10分)
①漢方薬【講師 福島勇二】2時間
②水虫薬【講師 今井孝浩】1時間
※午前の部、午後の部はそれぞれのURLからの参加になりますので、ご注意下さい。
第2回:令和5年2月19日(日)オンライン研修会(12時30分〜19時)
①薬事に関する法規と制度/一般用医薬品の適正使用と安全対策/リスク区分の変更があった医薬品/店舗における管理又は区域における管理に関する事項【講師 山崎康宏:1時間30分】
②湿疹・皮膚炎治療薬【講師 矢野良太郎:1時間30分】
③殺菌消毒薬【講師 手塚大介:1時間30分】
④その他登録販売者として求められる理念、倫理、関連法規【講師 今井孝浩:1時間30分】
●受付人数
先着50名
●受講料
令和4年11月11日(金)までに振込または持参ください。
理由の如何にかかわらず、お支払後の返金には応じられませんので、あらかじめご了承下さい。
振込先:
横浜銀行 藤沢支店 普通預金 0133395
口座名 協同組合藤沢薬業協会
持参先:藤沢市薬事センター【開所時間:平日(月曜日~金曜日)8:30~17:00】
組合員・賛助会員(家族・従業員含む)2回で6,000円
組合員・賛助会員以外 2回で10,000円
テキストには「今日のOTC薬 改訂第5版(南江堂)」(定価4,180円税別)を使用しますので各自ご用意ださい。
●申込み・問い合わせ :
下記ボタンをクリックして『申込込受付フォーム』からお申込みください。
●お問い合わせ :
藤沢市薬事センタ−
〒251-0052 藤沢市藤沢921番地
TEL.0466-22-8664 / FAX.0466-23-5898
※通常開所時間は平日(月〜金曜日)8:30〜17:00です。