【質 問】平成14年10月に出産し、腎臓ができていないため、残念ながら子供は名も付けられないまま息を引き取りました。その子の一周忌に、急に足の裏に汗をかき始め、同時に息苦しくなり、動悸(き)と不安感があらわれ夜も眠れなくなりました。病院に行くと過呼吸症候群といわれ、安定剤を飲み始めて半年がたちます。薬を早くやめて、近い将来には子供をつくりたいと思っています。
【答 え】

相談を受けたのは、2年前の3月で、この女性は当時32歳だった。病院の薬を直ちに中止し、過呼吸症の改善をまず考えた。

この過呼吸は、最初の子供を失ったショックと、子供ができてもまた失うのでないかという不安感が原因である。脾を健やかにし、心を養い、精神の安定をはかる「加味帰脾湯・かみきひとう」を服用し1ヵ月もすると、動悸が無くなり良く眠れるようになったという。3カ月後には息苦しさもほとんど改善した。その3カ月後に妊娠したが、すぐ流産してしまった。

だが、今度は精神的ショックはなく、半年間の禁欲を指示した。さらに脾を健やかにし気を補う「補中益気湯・ほちゅうえっきとう」を加え、流産防止の体づくりをした。去年の10月にめでたく再び妊娠し、現在7カ月を迎え「当帰散・とうきさん」を服用。胎児は元気で腎臓もできているという。


『漢方の相談室』一覧へもどる次へ

※これらの『おくすり相談事例』は薬剤師・鍼灸師の福島勇二先生が湘南朝日に連載したコラム『漢方の相談室』より転載したダイジェスト版です。